べベルザ

マニアックなお役立ち情報を書いています

スマイルシンデレラの渋野日向子選手を観てきました

f:id:Bebellezza:20191215171014j:plain

 

マスターズGCレディース
2019年10月に開催された、マスターズゴルフ倶楽部レディースへ行ってきました。
シーズンがはじまると2回ほどゴルフ観戦に行きます。
 
今回兵庫県で行われたので、高速でひゅんっと行ってきました。
ちなみに10月25日(金)の予選です。
 
 
男性の多さ
最近女性のゴルフ人口も増えてきましたが、割合的にはやっぱり男性が圧倒的に多いです。
 
その上、女性選手の大会時はさらに男性率が多くなります。
今回は渋野日日向子選手の影響もあり、とても多く感じました。
※男性選手大会時は女性の割合も増えます。
 
大会の時は、ギャラリー用に仮設トイレが多数設置されます。
女性の方はトイレに並ぶのに割と慣れていますが、ゴルフ観戦では逆です。
 
男性トイレに長蛇の列。
 
女性トイレはほとんど並びません。
これ、私的にかなりうれしいポイントです。
 
ゴルフを観戦するマナー
石川遼選手が話題になったときも問題になりましたが、
テレビで話題の選手が連日放送されると、普段ゴルフをしない方の来場が増えます。
 
問題視されるのは、ゴルフをしない方のマナーの悪さです。
 
ゴルフは紳士なスポーツです。
ウエアの他、プレー者同士での細かなマナーがたくさんあります。
 
観戦者の方は服装については厳しくないですが、選手がプレーに入る際は私語禁止です。
 
「私語」というより、音出し禁止です。歩いている場合も止まらなくてはなりません。
ゴルフ場内は写真撮影も禁止です。※エリアにより許可されている場所もあります。
 
渋野日向子選手がくるなり、パシャパシャとスマホを向ける人々。
プレー中の看板が上がっているのに、声を出す人々。
 
 
普段観戦に行ってもそういう方はまったく見受けられません。
みなさん常連さんばかりです。
 
今回のように話題の選手が出たとたんに起こる現象です。
選手は1球に神経を集中して打ちます。その1球で人生が大きく変わるからです。
順位が1打数で大きく変動し、順位1つで賞金の金額が大幅に変わります。
 
 
もちろん賞金¥0が多数です。
1球に集中できないのは、プロゴルファーにとって死活問題です。
 
 
小さなお子さん
小さなお子さん。難しいですよね。
 
選手の方々は子どもさんをウェルカムで受け入れてくれます。
 
ただ、良く理解できないくらいの小さなお子さんは声を出してしまう場合、
少し離れることをお勧めします。
口を覆われている子もちらほらいました。
みんな結構理解して静かにしていました。
 
 
理解できる年齢のお子さん。
きちんと大人が教えてあげましょう。
プレー中は静かにしないとダメなんだと、しっかり教えればちゃんと理解できます。
 
なんとなくで連れて行ってしまうと、ダメだと知らないのでおしゃべりしてしまいます。
 
私が見ていた際にもよく話す男の子がいました。
選手によっては打つのを止めて、もう1度リセットしていました。
 
きちんと教わらなかったのだと思います。
そこのコースは選手の打ちミスが目立ちました。
 
おわりに
ゴルフをする私にとって、ゴルフに興味を持つ方が増えるのはとてもうれしいです。
間近で選手を見れるスポーツはゴルフの醍醐味です。
 
ミーハー心でも。ゴルフに興味がなくても大丈夫です。
観戦のマナーをしっかり勉強して見に行きましょう。