べベルザ

マニアックなお役立ち情報を書いています

確定申告の前に青色申告承認申請の仕方

確定申告の前に
もうすぐ確定申告受付がはじまりますね。
受付は2月17日(月)から開始です。
 
e-Taxで確定申告される方は受付開始前でも送信可能です。
 
確定申告は後日ブログにするつもりですが、その前に「青色申告承認申請」をしてしまいます。
来年確定申告をする、来年度分です。
 
 
昨年はこの書類提出のためだけに、確定申告者の渋滞に巻き込まれ大変でした。
 『確定申告終わってるのにーっっ!!』っとなったため、早めに申請しちゃいます。
 
 
青色申告承認申請とは
青色申告を受けたい年の3月15日までに申請をすると「青白申告」で確定申告が受けれます。
 
青色申告は控除額が「白色申告」より大きいのですが、受けるには前もって申請する必要があります。
 
3月15日なんて余裕~と思っていると、あっという間です。
 
ちなみに控除額が引き下げされたので要注意です。
e-Taxで申請すると今までと同額で控除が受けれます。
 

f:id:Bebellezza:20200209155632j:plain

f:id:Bebellezza:20200209155647j:plain

国税庁HPより

 
申請書をダウンロード
国税庁HPから用紙をダウンロードして、必要事項を記載します。
 

f:id:Bebellezza:20200209171000j:plain

 
控えが必要ですので、提出用と控え用2枚を持っていきます。
税務署で控えハンコを押してもらい持ち帰ります。
 
 
上記申請書がこちらからダウンロードできます。
まさかのe-Taxで申請できることがわかりました。
 
 
いつからでしょうか?
気づきませんでした。
 
 
しかし、探してみても「詳しくはこちら」のようなものが見当たりません。
e-Taxにログインしても申請の仕方がわかりません。
 
不親切すぎることにもびっくりしました。
 
 
e-Taxで「青色申告承認申請」の仕方
わたしはe-TaxのWeb版を使用しています。
Web版から「確定申告」は受けれますが、「青色申告承認申請」はできないことがわかりました。
 
 

【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス)

 

f:id:Bebellezza:20200209160702j:plain

 

上記リンクをクリックするとこちらが現れます。

 

f:id:Bebellezza:20200209160741j:plain

 

確定申告される方は上記4つのダウンロードを順々にダウンロードしていきましょう。

 

すでに確定申告を e-Taxでしていて、青色申告承認申請」のみしたいという方は、

1番下のe-Taxソフト(ダウンロードページ)のダウンロードが必要です。

 

 

f:id:Bebellezza:20200209160946j:plain

ダウンロードは通常のソフトダウンロードと同じです。

※割愛

 

 

f:id:Bebellezza:20200209161039j:plain


ダウンロードの最後に「追加インストール」の項目が現れます。

「+」をクリックして、表示を増やします。

 

 

f:id:Bebellezza:20200209161142j:plain

 

これもわかりにくいですが、青色申告承認申請」所得税にあたるので、「所得税」の項目をインストールします。

 

それ以外は必要に応じてダウンロードを追加していく仕組みです。

 

 

finebloom.theshop.jp

 

利用者登録

 私はマイナンバーカードを持っているので、カードを利用しての申請方法を説明します。

 

持っていない場合も可能なようですが、手間が多いかもしれません。

 

 

 まず利用者を登録します。

f:id:Bebellezza:20200209165812j:plain

 

タブより、「利用者ファイルの新規作成」をクリック。

 ここでマイナンバーカードの出番です。

 

 

f:id:Bebellezza:20200209162515j:plain

 

このパスワードは、マイナンバーカードに設定した4桁のパスワードです。

カードを作成した際に設定したパスワードです。

 

 

f:id:Bebellezza:20200209162721j:plain

 

私は非接触型のICカードリーダライタを使用しています。

電子マネーのチャージなどはできないシンプルなタイプです。

差し込み型だと接触不良を起こしたり、カードがダメになったりするかな?と思い、こちらにしました。

 

マイナンバーカードを読み取ると、「利用者識別番号」と「氏名」入力欄が表示されます。

「利用者識別番号」e-Taxで個人情報を入力して取得した番号です。

 

これで利用者登録ができました。

 

 

申請書作成

 

f:id:Bebellezza:20200209161923j:plain

 


 「作成」から、「申請・申告書等」を選択し、新規作成ボタンをクリックします。

 

f:id:Bebellezza:20200209163912j:plain

 

申請・届出で所得税を選択。

 

f:id:Bebellezza:20200209164201j:plain

少しスクロールを下げたところにある、「所得税青色申告承認申請」の「+」をクリック。

項目が出るので、上の所得税青色申告承認申請」をチェックします。

 

f:id:Bebellezza:20200209164451j:plain

 

任意のタイトルを入力。来年確定申告をする今期分なので、「2020年青色申告申請」とつけました。

 

識別番号が表示されるため、割愛しますが、事業所の情報や提出税務署などを入力していきます。

マイナンバーを読み取って情報の転記も可能です。

 

f:id:Bebellezza:20200209170028j:plain

 

「OK」をクリックすると、作成中で表示されました。

作成中の帳票をクリックします。

 

f:id:Bebellezza:20200209170306j:plain

 

見覚えのある申請書がでてきました。

必要なところを入力・クリックして、作成完了をクリック。

 

 

 

item.rakuten.co.jp

電子署名へ変換

 

 作成した帳票を念のため印刷して、電子署名へ変更します。

 

f:id:Bebellezza:20200209172705j:plain



「署名可能一覧」のタブから、電子署名をクリック。

先ほど作成した帳票を選択して、右下の署名をクリック。

 

f:id:Bebellezza:20200209172751j:plain

 

ここでもマイナンバーカードを使用。

無い場合の方法もありますが、やっぱり持っていると便利です。

 

ここでは公的個人証認パスワードを使用します。

任意で設定した6桁から8桁。

英数字が混ざったもので、マイナンバーカード作成時に電子用に作成するパスワードです。

利用者登録に使用した4桁のパスワードとは異なります。

 

あやうく5回間違えるところでした。

 

これで電子証明が完成しました。

 

f:id:Bebellezza:20200209173632j:plain


「送信可能一覧」タブより「送信」をクリック。

先ほど作成した電子署名を選択して、右の「送信」をクリック。

 

マイナンバーカードもしくは、利用者識別番号とパスワードで送信します。

 

最後に「即時通知結果表示」が表示されますので、こちらを必ず印刷もしくはデータ化しておきましょう。

申請したという唯一の証明です。


 

おわりに
なんだか写真が多く長い感じになりましたが、簡潔に言うと...
 
ソフトダウンロード
利用者登録
申請書作成
内容を入力して完成
送信
 
以上です。
 
ソフトのダウンロードと利用者登録が終わっているので、次回から5分程度で出来そうです。